各競技のルール説明

ヨッシーストーリーの様々なRTA競技について説明いたします
基本的には日本語版ヨッシーストーリーでの競技の説明です。
RTA競技者は一度目を通すようお願いいたします。
any%RTAだけをやる人でも「any%RTA」「その他」「海外版について」の項目は最低見てくださると嬉しいです。

any%RTA
◎達成度無視
 ひたすら各ページで30個のフルーツを食べ、ベビークッパを倒す。
 ヨッシーストーリーのRTAでは最も短く、最も難易度が低いため、競技人口が一番多い。
 1-2→2-2→3-1→4-1→5-3→6-3が現状最速ルートとなっている。
 海外版での「いーぺーこーキャンセル」は禁止。
 2種類の計測法があり、日本ではニコ生式、海外ではSDA式が主流。
 
○SDA式計測法(参考→http://speeddemosarchive.com/)
 計測開始:ヨッシーが操作可能になった瞬間(コース内にヨッシーが表示された瞬間であり、ヨッシー選択画面ではない)
 計測終了:ベビークッパに最後の一撃を与えた後、ヨッシーが操作不可能になった(硬直した)瞬間
 
○ニコニコ生放送式計測法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 計測終了:6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間(おそらく万の位)
 
○VC版ニコニコ生放送式計測法
 計測開始:リセットしますか?に「はい」を押した瞬間
 計測終了:6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間(おそらく万の位)
 
○SDA式とニコ生式での計測の違い
 SDA式計測にすると、ニコ生式より約1分7秒早いタイムとなります。
 このサイト内では後に録画によるタイム精査を行った場合のみ両計測法を載せて、
 どちらかの計測しか行わなかった場合、参考としてもう一方の計測法に括弧をつけて掲載いたします。
 ストップウォッチ(SWfTAなど)で計測する際はニコ生式での計測をオススメします。
 
○SDA式計測のタイム精査法
 30fps以上で録画し、コマ単位で計測してください。
 計測終了のタイミングは、タマゴの爆風によって見辛いことがありますので注意してください。
 もし不明な場合は、クッパのセリフ窓が表示された瞬間から7.97秒を引くと、計測終了のタイミングとなります。
2周RTA(黒鳥ビビさん考案)
◎達成度無視
 any%を特殊ルールで2周するという日本発祥の競技。
 any%に比べていきなり難易度が上昇するために競技人口はやや少ない。募集中。
 
○特殊ルール
 1周目で選択したコースは2周目では選択不可とする。
 1周目をany%のニコ生式計測で行い、2周目を同じタイマーで計測続行させる。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 ゲーム再リセット:1周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 計測終了:2周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○海ルート
 1周目を1-2→2-2→3-1→4-1→5-3→6-3、2周目を1-1→2-1→3-3→4-2→5-1→6-1とするルート。
 難易度が比較的低く、練習量が少なく済む。1周目と2周目を入れ替えた場合、「海ルート'」となる。
 
○真・船ルート
 1周目を1-2→2-2→3-1→4-1→5-3→6-3、2周目を1-1→2-1→3-3→4-2→5-4→6-1とするルート。
 難易度が高いが、海ルートよりも断然速い。現状最速ルート。1周目と2周目を入れ替えた場合、「真・船ルート'」となる。
 
○船ルート
 1周目を1-2→2-2→3-1→4-2→5-3→6-3、2周目を1-1→2-1→3-3→4-1→5-4→6-1とするルート。
 机上の空論。
3周RTA(黒鳥ビビさん考案)
◎達成度無視
 any%を特殊ルールで3周するという日本発祥の競技。
 競技人口現在5人。募集中。
 
○特殊ルール
 1周目、2周目、3周目それぞれで、一度選択したコースを選択することができない。
 2周RTAと同じく、全て同じタイマーで計測する。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 ゲーム再リセット:1周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 ゲーム再リセット:2周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 計測終了:3周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○ルート
 A':1-2→2-3→3-3
B':1-3→2-2→3-4
C:1-1→2-1→3-1
 
 D:4-1→5-3→6-3
E:4-2→5-4→6-1
F:4-3→5-1→6-2
 
 1〜3面が3通り、4〜6面が3通り、この中から好きなように組み合わせる。
 A'F、B'E、CDと組み合わせるルートが最速と見られていた。
 A:1-3→2-3→3-3
 B:1-2→2-2→3-4
 が最速と考えられていたが、後にA'ルート、B'ルートが発見された。
 さらに後日
 G:4-2→5-4→6-2
 H:4-3→5-1→6-1
 というルートも発見される。B'G、A'Hの組み合わせが良いと見られる。
 
 J:1-1→2-1→3-3
 K:1-2→2-3→3-1
 L:4-1→5-3→6-4
 M:4-2→5-4→6-1
 N:4-3→5-2→6-3
 大幅に進化した現在の新案、B'M、JN、KLの組み合わせ。もはやルート名はテキトーである。
4周RTA(黒鳥ビビさん考案)
◎全コースクリア、達成度無視
 any%を特殊ルールで4周するという日本発祥の競技。全コースをクリアすることとなる。
 競技人口現在4人。募集中。
 
 
○特殊ルール
 1周目、2周目、3周目、4周目それぞれで、一度選択したコースを選択することができない。
 2周RTAと同じく、全て同じタイマーで計測する。
 
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 ゲーム再リセット:1周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 ゲーム再リセット:2周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 ゲーム再リセット:3周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 計測終了:4周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○βルート,γルート
 1周目:1-4→2-2→3-4→4-4→5-4→6-1
 2周目:1-1→2-1→3-1→4-1→5-3→6-4
 3周目:1-3→2-3→3-3→4-3→5-1→6-?
 4周目:1-2→2-4→3-2→4-2→5-2→6-?
 
 βルートは3周目6-2、4周目6-3と選び、γルートは3周目6-3、4周目6-2と選ぶ。
 どちらが速いかはまだわかっていない。
 
○δルート (「ア」表記はルートミスによるアドリブ変更アリ)
 1:1-1→2-4→3-1→4-1→5-3→6-4
 2:1-2→2-3→3-3→4-3→5-1→6-1
 3:1-3→2-2→3-4→4-4→5-4→6-2
 4:1-4→2-1→3-2→4-2→5-2→6-3
 
 後日、3と4のルートに対し新案が登場。
 3':1-3→2-2→3-4→4-4→5-2→6-3
 4':1-4→2-1→3-2→4-2→5-4→6-2
 
○革命ルート (「ア」表記はルートミスによるアドリブ変更アリ)
 1:1-1→2-4→3-2→4-2→5-4→6-2
 2:1-2→2-3→3-1→4-1→5-3→6-4
 3:1-3→2-2→3-4→4-4→5-2→6-3
 4:1-4→2-1→3-3→4-3→5-1→6-1
 
 1':1-1→2-1→3-3→4-3→5-1→6-1
 3':1-2→2-4→3-2→4-2→5-4→6-2
 4':1-4→2-3→3-1→4-1→5-3→6-4
 
○新革命ルート
 2:1-2→2-4→3-2→4-4→5-4→6-2
 2':1-2→2-4→3-4→4-2→5-2→6-3
 3:1-3→2-2→3-4→4-2→5-2→6-3
 3':1-3→2-2→3-2→4-4→5-4→6-2
 
○43船anyルート
 ナールさん考案の易しめのルート。
 1-1→2-4→3-2→4-4→5-1→6-2
 1-3→2-2→3-4→4-3→5-2→6-3
 1-4→2-1→3-3→4-2→5-4→6-1
 1-2→2-3→3-1→4-1→5-3→6-4
メロンRTA
◎メロン100%
 コース内に30個あるメロンのみを集める上級者向けRTA。オールメロンでないと失格、記録なしとなる。
 競技人口現在4人。募集中。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 計測終了:6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
注意!
 各ページのヨッシーのきもち内のメロンの項目が3000になっていることを確認すること
 
○242ルート
 1-1→2-2→3-4→4-2→5-4→6-2と進むルート。
 2011年に考案されたタイムが安定するルート。4-2のメロン運びや、6-2のメロン消失バグが難関。
○5-3ルート
 1-1→2-2→3-4→4-2→5-3→6-2と進むルート。
 2015年に考案された最も早いとされるルート。5-3のジュゲムが落とす5個のメロンを待つ運ゲーがある。
メロン2周RTA
◎メロン100%
 コース内に30個あるメロンのみを集め、さらに2周する。
 2周RTAと同じく、同コース選択不可。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 ゲーム再リセット:1周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 計測終了:2周目の6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○13ルート
 1周目:1-3→2-1→3-1→4-2→5-3→6-1
2周目:1-1→2-2→3-4→4-3→5-4→6-2
 3-1と5-3を採用することからハンバルンさんが命名。
 
○改13ルート
 1周目:1-3→2-1→3-1→4-2→5-3→6-2
2周目:1-1→2-2→3-4→4-3→5-4→6-1
 最新のルート。
メロン3周RTA、メロン4周RTA ◎メロン100%
全ステージ100%RTA
◎全ステージ、達成度100%
 全ステージ、オールメロン、スペシャルハート全回収(各コース3つ)、白黒ヨッシー回収&計測終了時控えにいる、計測終了時4周分のスコアをデータに残す
○特殊ルール
 挑戦前にデータの消去をしておく
 周毎のリセットは他の複数周RTAと違い、エンディングに突入した瞬間(データを残すため)
10周RTA(ナールさん考案)
◎any%RTA、2周RTA、3周RTA、4周RTA
 上記4競技を続けて走る、合計10周
全ページコース1RTA(ナールさん考案)
◎達成度無視
 any%RTAをルート固定で走る。
 
○特殊ルール
 全ページコース1を選択しなければならない。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 計測終了:6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○ルート
 1-1→2-1→3-1→4-1→5-1→6-1
 スペシャルハートを取る必要がないので、取り返しのつかない事態が起こりにくく、大会でよく使われる。
 3-1、4-1はany%ルート、1-1、2-1、6-1は2周RTAの真・船ルートと共通しているのでルート的にも楽。
タマゴ縛りRTA(蓬莱さん考案)
◎達成度無視
 any%RTAと同じだが、タマゴに関する特殊ルールを設けて走る。
 
○特殊ルール
 タマゴ投擲禁止。タマゴストックまでなら許可。
 2-1、3-2、3-3、3-4、6-2はルール上クリアすることができない。
 
○計測方法
 計測開始:リセットボタンを押した瞬間
 計測終了:6ページ目の「ヨッシーのきもち」内の「いまのトータル」の最終桁が表示された瞬間
 
○1-1ルート
 1-1→2-2→3-1→4-1→5-3→6-3と通る。
 難易度が低いためやりやすい。
○1-3ルート
 1-3→2-2→3-1→4-1→5-3→6-3と通る。
 1-3はかなり難しいが、数秒早くなる。
 5-3のハートフルーツが入ったシャボンを割るか否かがプレイヤーの好みで分かれる。
 ベビークッパを正攻法で倒さなければいけないため、タマゴ撃破に慣れている人は苦戦必至。
SUPER人生プレイ
○縛りプレイ、RTAではない
 ・挑戦は1日1回
・ダメージ、死亡で挑戦終了
・食べると体力が減る敵も例外ではない
・クリアしたステージ数、フルーツ数で勝負
・4周RTAと同じく、1周ごとに4周終了まで同コース選択は禁止
・4周で完全制覇、その後も新たに4周するごとに完全制覇数が増える
 ・(審議中)白黒ヨッシーの使用
 
○記録の表記法
 △完全制覇□周?ステージ☆フルーツ→△-□-?-☆
新競技
RTA競技の他に、SUPER人生プレイ、SUPERメロン人生プレイがあります。
その他、様々な競技が考えられると思いますので、新競技の提案がありましたら、是非ご一報ください。
RTAでなくても、スコアアタックを筆頭に無限の遊び方があると思います。
掲載希望などありましたらご連絡ください。
その他
○生放送について
 「ニコニコ生放送」「Stickam」「Ustream」など、様々な配信サイトがあり、
 RTAを最も手軽に発表できるので利用者がとても多いです。
 しかし、放送時のコメント・チャットにより助言可能という有利を得るのも事実です。
 ですが、当サイトではその環境の差について、特に区別しない方針です。
 
○ストップウォッチについて
 ストップウォッチは「SWfTA」、「ぼくの考えた最強のタイマー(BKST)」を推奨していましたが、
 現在はダウンロードできないという情報をいただきました。
 これらはPC内部時計と連動しており、PCの処理速度で計測時間が変わってしまう虞がありません。
 PC上で動くものは上記2つのような、外部からの影響で時間が変わらないものを使いましょう。
 予備としてPCソフトとは別にストップウォッチを用意すると万全だと思います。
 
○全てのRTAにおいて注意
 ヨッシーストーリーはWiiのバーチャルコンソール(VC)で配信されていますが、
 RTAをする際、N64とVCであまりに大きな差が出るため、VC記録は別枠扱いとなります。
 詳細はこちらの記事をご覧下さい。
 
○白黒ヨッシーの有無について
 「ふんばりブースト」と呼ばれる技がありますが、発動条件は
 ・白黒ヨッシーのどちらかを使用している
 ・白黒ヨッシーのどちらかが控えにいる
 状態で無敵になった時と判明しています。
 ふんばりブーストをRTA中に使いたい方は有でプレイするといいでしょう。
 また、1匹につき1ステージ100点のスコア加算があります。
 any%などではスコアを調整してなるべく低くクリアさせていますので、
 そういった事も気にする方は無でのプレイがいいと思われます。
 また、本当の意味で初期状態からのプレイをポリシーにしたい方も無でのプレイを推奨します。
 
SDA(Speed Demos Archive)とは
 様々なゲームの最速記録などをまとめている海外のサイトです。
 any%RTAでは海外版の記録との差がわかりやすいよう、SDAの計測方法も使用しています。
 日本版のゲームでも申請できますが、英語でないと申請できません。
 SDA記録より速い非公式世界記録のあるゲームは数多く存在するので、
 残念ながら申請するメリットがあまりないのも事実です。
海外版について
日本版と海外版には多少違いがありますので解説いたします。
 
1.いーぺーこーキャンセルの有無
 海外版にはおはなしモードを中断しても、クリアした面の後から始められるセーブ機能があります。
 海外版TASではこれを利用して、ステージクリア後リセットし、
 「いーぺーこータイム」を見ないで次の面から始めるという「いーぺーこーキャンセル」を行っています。
 SDAという海外サイトでの「Single-segment」、いわゆるノーセーブプレイというルール上、
 いーぺーこーキャンセルはヨッシーストーリーのRTAにおいては使えません。
 もし、海外版ヨッシーストーリーでいーぺーこーキャンセルを用いて記録を出した方がいらっしゃいましたら、
 別枠での掲載となりますのでご了承下さい。
 
2.ステージ内フルーツ
 例えば2-2「ウンババのすむところ」。
 最初のマップ内中盤、メロンシャボンが海外版では1つしかないのに対し、日本版では2つ並んでいます。
 その他にもトウガラシの量などかなりの違いがあります。
 
3.ステージ内しかけ
 例えば6-1「キカイなおしろ」。
 ここには巨大なナイフがいたる所にありますが、日本版では青色に統一されているのに対し、
 海外版では固定ナイフは青色、可動ナイフは赤色となっています。
 現在any%RTAにおいて日本版と海外版での差異はバンブーダンサーズ周辺のBGMくらいのもので、
 タイムに影響する部分はおそらく無いでしょう。
 今後新たな要素が見つかる可能性があることを併記しておきます。
 
ここから以下の情報はRTAプレイヤーのsakuyaさんから提供いただきました。
 
4.クッパ戦のタマゴ
 クッパ戦のセオリーとして開始直後にタマゴを初期射程で投げるのがRTAの定石になっています。
 日本版ではクッパの真横で爆発するので爆風がダメージとして入りますが、
 海外版では直接当たりダメージが入らないようです。
 クッパとの距離が違うのか、タマゴの初期射程が違うのかは要検証です。
 
5.硬直
 このゲームには欠かせない硬直と呼ばれる現象があります。
 ありとあらゆる場所で発生し、何かを食べた時に起こる厄介な現象です。
 この硬直は日本版よりも海外版のほうが影響が大きいようで、どちらかに慣れた人はもう一方に相当苦戦すると思われます。
 地味ながら最も深刻な違いだと思いますので、注意してください。
 
6.各面のスコア表示
 各面をクリアするとスコアが表示されます。
 2つ目に合計スコアの表示がされますが、光るタイミングが違うようです。
 僅かですが海外版のほうが遅いということらしいです。

 

HOME

inserted by FC2 system